
話下手だったり大人しい性格だったり、自分の性格が嫌だと思っている人も多いでしょうね。
そんな性格を変えることはできるのか?
ちょっとしたキッカケさえあれば、いくらでも変えることができるんです!
自分のことが嫌い

はぁ…

どうしたの?
溜め息をつくと、幸せも逃げちゃうよ。

昨日、会社の人に誘われて、合コンに行ってきたんだよね。
ビックリするくらいカワイイ子達ばかりで…

羨ましい話じゃん。

でも、緊張して何も話せないし…
カラオケにも行ったんだけど、歌も下手で自信もないし、歌うこともできないでいたし。
ノリも悪い感じで、ただ隅っこで座っているだけで、終わっちゃったよ。

ノブらしいなぁ。

「何をやっているだ!!」って感じだよね。
周りは連絡先の交換みたいなことやっていたけど、僕はそこに参加できなくて…。
教えてもらったとしても、連絡するのも躊躇うと思うし。
せっかくの出会いだったのに…


何をやってるんだよ、情けないなぁ。

どうせ、僕なんかが連絡先聞いても
「教えてもらえないんじゃないか?」」「迷惑なんじゃないか?」
と思ってしまうと、何も言えなくて…。

好みの子とか、気になる子とかいなかったの?

それが、いたんだよね。
すごく可愛くて、小柄で好きなタイプの子が…
だから余計に緊張しちゃったんだ。


もう、本当にダメダメ君だな。

本当にその通りだと思うよ。
口下手で話はできないし、ノリは悪いし、自分の性格がつくづく嫌になったよ 。
明るくて面白い人に生まれ変わりたいよ。
キッカケがあれば変われる!

それなら、生まれ変われば良いじゃん。

簡単に言うけど、変われないでしょ。


だって、今の自分の性格が嫌なら変えるしかないじゃん。
口下手が嫌なら話上手になれば良いだけだし、大人しいのとかノリが悪いのを何とかしたいなら、明るい人になれば良いだけでしょ。
それだけのことなんだから、難しく考える必要もないよ。

「変わる」って口で言うのは簡単だけど、性格なんて、そんな簡単に変わらないよ。

変わるかどうかなんて、やってみないと分からないだろ。

ずっと、この性格で生きてきたんだよ。
何回も「明るくなりたい!話上手になりたい!」と思ってきたけど、思ったところで何も変わらなかったよ。


それって考え方だったり、やり方が違ったんじゃないの?

そうかな?

世の中の人、全てが性格を変えることができないなんてないだろ?
友達の影響で…失恋して…大金が手に入って…とか、いろいろ変わる人だっているだろ。

確かに、そうだね。

キッカケさえあれば、変わることってできるんだよ。


じゃあ、そのキッカケになってよ。
タカという友達の影響で変われました!ってなったら、最高だなぁ。

しょうがないなぁ。
俺なりの考え方で良ければ、教えるよ。
じゃあ、授業料はいくらにしようかな?

え!?授業料?

じゃあ、本当に性格を変えることができたら、好きなだけご馳走するってことで、どうでしょう?

仕方ないなぁ。
それで手を打ちましょう!
