
話下手を何とかしたい、人付き合いが上手くいくようになりたい…そんな悩みを持てる時点で、すごく有難い状況なのかもしれない。
病気などで生きたくても生きられない人だっているんだから。
生きてるだけで丸儲けなんだよね。
感謝の気持ち

世界中で1日で亡くなっている人の人数って知っている?

そんなことを気にしたことないかも…

約15万人なんだって…
ちなみに日本人で考えると、約3000人。

そんなに多いんだね。

「人生を全うした!」なんて人が、どれだけいると思う?
中には、治るか分からないほどの重い病気になってしまう人や、不慮の事故で亡くなるような人もいるわけだし。
近々、大好きな人と念願の初デートかもしれないし、結婚が決まっているかもしれないし、出産予定で親になるかもしれないし。
プライベートでも仕事でも自分の夢が叶って、一歩踏み出した情況かもしれない。
そんな中で亡くなってしまうなんて、辛くないか?

すごく辛いだろうね。


そういう人がいる反面、ノブみたいに辛いことがあるかもしれないけど、健康でいれて生きていることができてるって、すごく幸せなことだと思うんだよね。
「話下手が…彼女が欲しいけど…」そんな悩みって、命があるからこそ悩めるものでしょ。

そう言われれば、そうだよね。

命云々となると大袈裟だったかもしれないけど、働ける仕事があるだけ、有難いことだよ。
嫌な上司がいて、嫌な同僚がいて…なんて人間関係も大変で、大変なことも多いのかもしれないけど、完全失業者数って150万人もいるらしいぞ。

失業率って減少しているってニュースでは言っていたけど、今後はどうなるか分からないもんね。

働きたくても働けない人がいる中で、働ける職場があるという時点で、ノブは恵まれていると思うよ。


「嫌だなぁ~」って思うことが多いけど、感謝しないといけないんだね。

例えばさぁ。
話下手も直らないで、大人しい性格のまま人付き合いにも苦労して、一生過ごしていく
というのと
話下手は改善されて、人間関係がすごく良好になったんだけど、急に病気になってしまって、入退院を繰り返して遊んでいるような余裕もないような、一生病気と闘っていくような生活
どっちが良い?
ちなみに、最初の方は風邪もひかないくらい元気いっぱいの健康体。

それなら、性格は今のままでも健康でいられた方が良いよ。
明るくなれて、友達がたくさんできて彼女ができたとしても、一緒に遊んだりデートもできないんでしょ。


それなら、ノブにとって「話下手を直す」ということよりも「健康でいる」って方が重要なんだよな。

そうだけど…
会話上手になれて、健康でいられるのが一番だけどね。

誰だって、そうだよ。
でも、現状は話下手だよね。
でも、病院へ通院しなきゃいけないこともないでしょ。
発作が起きた時のために、何か薬を持ち歩かなきゃいけないってこともないよね。

病院へ行くとしても、風邪ひいた時とか歯医者さんくらいかな。


それに運動だってできるでしょ。
得意不得意ではなく、普通に体を動かすことができるよね。
五体満足で健康でいられるわけだよ。
自分が重要視している「健康でいる」ってことが、その状態でいられているわけでしょ。
それなら、まずそれを感謝しないと。

確かに、元気でいられるから「話下手をなんとかしたい」って思えるわけで、職探ししていたら「仕事を見つけないと」っておもうだろうし、病気と闘っていたら「この病気を治したい」って思うもんね。

感謝とかいうと、「キレイごと」だとか「偽善者」なんて言われることがあるから、あんまり言いたくはないんだけど。
でも、今の状況に不平不満があって、半年後にはもっと酷い出来事でも起こったら、「あ~半年前の方が良かった」って思うはずなんだよね。


前のバイトの先輩なんだけど、彼女がいてあんまり外見はタイプじゃなかったけど、告白されたから付き合ったんだって。
すごく家庭的な人で料理は上手だし家事も完璧で。
普通、娘の彼氏って父親は嫌な顔するって言うでしょ。
そんなこともなくお父さんもお母さんも、一緒に買い物行ったりご飯食べに行ったり、すごく優しい親だったんだって。
でも、でもだんだんと嫌になってきて、結局別れちゃったんだよね。

後で、後悔するパターンか?

そうなんだよ。
その後で、新しく彼女ができて、写真見せてもらったけど、すごく可愛いんだよ。
でも、親がすごく厳しい人で、門限があるような家で。
彼女も、最初は良いと思っていたけど、家事は全くやらないし、すごくワガママだったみたいで。
「前の彼女の方が良かった…」なんて言っていたよ。

それで、どうなったの?

そのくらいで、僕はバイト辞めたから、その後はどうなったのか分からないよ。
たぶん、上手くいかなかったんじゃないかな?

生きてるだけで丸儲け!

ノブは、イジメに遭ったって言っていたよね。
それが原因で、人付き合いが苦手になったかもしれないけど、そのイジメられていた時と比べたら、今は幸せじゃない?

もちろん、そうだよ。
あの時は、精神的に辛かったからね。
親にも先生にも相談なんてできないし、頑張って学校に行ったところで、イジメられるし。
学生時代は、常に周りの人の顔色を伺っている感じだったからなぁ。

今は、どう?

やっぱり周りを気にしちゃうのは、直らないけど、その当時と比べたら、そこまで酷くはないかな。


それなら、今の方が幸せってことでしょ?
話下手を直したい
彼女が欲しい
人付き合いを上手くいかせたい
そんな悩みはあっても、
明日から、どうやって生きていけば良いんだ!?
なんて悩みはないよね。

そこまで大袈裟ではないかも。

それに、今この瞬間に余命宣告されてしまって
残された人生をどう生きていくか?
なんて考えているような人だって、いるんだよ。

世界のどこかには、そんな人もいるだろうね。


先のことって分からないし、俺も明日とか大問題が降りかかるかもしれないし、事故に巻き込まれるかもしれないし。
でも、それを考えても仕方がないよね。
現状は、悩みはあっても元気で健康でいられるわけだから、
生きてるだけで丸儲け!
ってことだよ。

なんか聞いたことがあるなぁ。

「生きてるだけで丸儲け」って、明石家さんまの座右の銘だよ。
本当に、その通りだと思うんだよね。

そうだね。
そう考えると、あれこれ悩んでいる暇があったら、「頑張って生きていこう」って気になるね。

いろいろ大変なこともあって悩みもあるんだろうけど、何かしら「自分は恵まれているなぁ」って思えることってあると思うんだよね。
そうすれば「生きてるだけで丸儲け」って思えるはずだよ。

感謝の気持ちを持って、少しでも前向きに考えて頑張るよ。
