スピーチ力を身に付けるためには、本人がどう思っているかが一番大切です。 本気でマスターしたい思っているなら、どんどんそういう場に立つ方が良いけどね。 でも、無理してやることで、その後の人生が狂ってしまうなど、逆効果になる […]
「自信・考え」の記事一覧
人前に出るのが苦手~緊張して頭の中が真っ白になる
人前に出るのが苦手… 緊張してしまうし、頭の中が真っ白になるし、言葉も出てこない… 一つ言えるのは周りの人なんて、自分が気にしているほど、自分のことなんて気にしてないし、見ていません。 大人しい性格の人は、とにかく過剰な […]
好きな女性への気持ちの伝え方~等身大の自分でいるのが一番
好きになった相手に気持ちを伝える時に、変にカッコつける必要もないよ。 自分の気持ちを正直に伝えれば良いだけ。 キザなセリフを使ったところで、無理なものは無理。 等身大の自分でいるのが一番です。
人に嫌われることが怖い|好みは十人十色 気にしても仕方がない
人に嫌われることが怖いと思って、委縮してしまい自分というものを出せずに大人しくしてるのは、とても勿体ないことです。 人の好みは人それぞれだし、相手がどう思ったとしても、それは相手の自由です。 少しくらい開き直った考えが必 […]
辛いことがあっても前向きに!”生きてるだけで丸儲け”ですから
話下手を何とかしたい、人付き合いが上手くいくようになりたい…そんな悩みを持てる時点で、すごく有難い状況なのかもしれない。 病気などで生きたくても生きられない人だっているんだから。 生きてるだけで丸儲けなんだよね。
短所を長所に言い換える~捉え方次第でいくらでもプラスに変えられる
冷静になって自分の性格を分析してみると、長所はなかなか出てこないけど、短所はどんどん出てくる人も多いのではないでしょうか? でも、一見マイナスに思えるようなことでも、捉え方次第でいくらでもプラスにに変えることができるんで […]
自分のことが好きか嫌いか?まずは自分自身を認めてあげよう!
人付き合いを上手くいかせるためには、まず自分を好きにならないといけません。 自分のことが嫌いなのに、周りの人には好きになってもらいたいなんて、矛盾しているだけですよ。 自信満々じゃなくても、自分を認めることが大切です。